【名古屋市にて松の剪定作業】

今回は名古屋市にお住まいのお客様のお庭で松の剪定を行いました。

夏を過ぎると松は枝葉が伸び、全体のバランスが崩れやすくなります。放っておくと、風通しが悪くなり害虫の原因や樹勢の低下にもつながります。

そこで今回は、樹形を整えつつ、枝抜きと葉透かしで風通しを確保する剪定を行いました。

Before(剪定前)

枝葉が密集しており、日当たり・風通しが悪くなっていました。樹形も少し重たく感じる状態です。

After(剪定後)

余分な枝を整理し、本来の美しい曲線が引き立つ姿に。風通しも良くなり、害虫予防や健康管理にも効果的です。庭全体がすっきりとした印象になりました。

松は剪定の仕方でお庭全体の雰囲気が大きく変わります

名古屋市で庭木の剪定・お手入れをご検討中の方は、ぜひ【松本造園】にご相談ください!

📞 お問い合わせはこちら →090-9778-7815

目次